9月22日(木)秋彼岸法要でした Post published:2016年10月21日 Post category:台雲寺だより まだまだ夏の日差し残る秋彼岸の中日でした。早朝から婦人会の皆様が集まり、典座(台所)で「おとき」の準備が行われていました。 また、法要前からたくさんの檀家さまが墓地・納骨堂・位牌堂をお参りされ、引き続き法要にご参列いただきました。 お説法は、当山の中本光勇 住職。 度重なる重病を克服し、現在も現職を努める心情と、経験を活かした仏様の世界への気持ちなどを伝えました。 最後に、総代代表で髙岡哲好氏より、ご挨拶をいただきました。 本当にたくさんの方々に支えられております。ありがとうございます。 Read more articles 前の投稿【流れ灌頂開催のお知らせ】 次の投稿大本山總持寺に参拝&「つるみ夢広場㏌總持寺」見学!